愛知 一宮浅井郵便局 風景印

〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井森下115-3

使用開始年月日:2018(平成30)年11月30日
ツインアーチ138 浅井山公園

浅井郵便局が局舎移転、局名変更で一宮浅井局となりました。
風景印のデザインは以前からのデザインのままです。

国営木曽三川公園三派川地区の一角、愛知県一宮市の木曽川沿いにある138タワーパーク内にツインアーチ138があります。名前に入っている通り、高さ138メートルある展望タワーです。
展望タワーの名前と高さは、「1」は一宮(尾張一宮真清田神社)、「38」は門前で開かれた三八市に因むもので、一宮(いちのみや、いち→1、み→3、や→8)の語呂合わせで138タワーと呼ばれているのは二次的なものなんだそうです。

dav

毎年冬にだいたいこの距離で138タワーを見ることができる場所に行くのですが、、、土日なので周辺の局はお休みです。。。
この辺りの局はこのタワーがデザインされているところが多いです。

Iさんより頂戴しました。ありがとうございます!
来年はタワーにのぼってみようかなぁ・・・

大阪市中央公会堂100周年 小型印(中之島郵便局)

押印期間は11月17日、18日でした。

大阪市中央公会堂は、株の仲買人、岩本栄之助氏の寄附をもとに1913(大正2)年に着工し、1918(大正7)年に竣工しました。1999(平成11)年3月、度重なる改修などにより創建時の意匠が損なわれ、老朽化が進んだことから保存・再生工事に着手し、約4年の歳月を経て、2002(平成14)年9月に完成。耐震工事、スロープやエレベーターの設置なども行われました。
美しく甦った公会堂は、中之島の景観に欠かせない美しい外観と内部意匠が歴史的建築物として極めて重要であるとの高い評価を受け、2002(平成14)年12月、公会堂建築物として西日本で初めて、国の重要文化財に指定されました。

11月17日はまさに、オープンしてから100年目を迎える日でした。

数日前までは天気が悪いとの予報でしたが、当日はいいお天気になりました。

相変わらず切手の貼り方が壊滅的ですが、100周年記念のフレーム切手に押印してもらいました。

イベントには風景印を持って行かないと事前に問い合わせた時に言われたのに、蓋を開けてみれば風景印も持ってきておられました。。。
せっかくなので、バラの切手に押印してもらいました。。。
公会堂の前には綺麗なバラ園があります。

We love kitte×大阪市中央公会堂100th 小型印(平野加美郵便局)

有志の郵便局員さんが主宰しているイベントです。
切手でつながる、手紙でひろがる、We Love Kitte!
「切手を貼って、気持ちを手紙で伝えよう」をテーマにされています。
今回で4回目の開催です。
大阪市の中央公会堂がオープン100周年を迎えるということで、記念イベントの一環を兼ねて開催されました。

押印期間は11月17日、18日の二日間。
17日が中央公会堂がオープンしてまさに100年目を迎えるその日でした。

小型印と同じデザインのフレーム切手もありましたが、お友達に出してしまって、自分用に貰うのを忘れました(-_-;)
公会堂100周年記念のフレーム切手に押してもらいました。

郵便鉄道車 オユ10 スタンプ

オユ10系・・・かつて国鉄時代に郵便輸送を行っていた車両です。

JR七尾線、能登中島駅で静態保存されています。日本に2両しか残っていないオユ系の車両の1つで、同車輌は現在、有志団体「ふるさと鉄道保存協会・鉄道郵便ワーキンググループ」が所有管理しているそうです。

駅員さんに申し出れば平日のみ、中を見学できるそうです。

車両の中に、このスタンプはあるようです。現地で押してきた方にいただきました(*’▽’)

ルミナリエ2018 小型印(神戸中央郵便局)

今回で24回目を迎えるルミナリエです。期間は12月7日~16日の10日間です。

小型印の使用期間もルミナリエの開催期間と同じです。

昨年は40万個のLEDだった所、今年は51万個(過去最高)に増やしたそうです。そして、昨年同様、兵庫県政150周年記念作品と、2019年ラグビーワールドカップ開催記念作品が東遊園地内の要所に設置されています。。。

と言うことなのですが、、、私が見たのは点灯前のこの風景だけです(;^_^A
ここから入って、東遊園地まで行くと、点灯時以降、郵便局の出張所が出て小型印を押して貰えますが、そこまで待てないので、小型印は神戸中央局で直接貰いました。

同じ日に郵頼で押印をお願いして下さったIさんより三宮にできたスヌーピータウンのポストカードで頂戴しました。

凄い混雑だったそうです・・・・(^^;
レジに並んで順番待ちも一苦労で・・・

そんなポストカードを送っていただき、ありがとうございます!

ルミナリエ終了後の報道発表によると、10日間の来場者は計約342万6千人(昨年比3万人増)。開催日が短くなってからの来場者は今回が最多となったそうです。

来場者数ってルミナリエの入り口をくぐる人をカウントしているんでしょうか。。。

新潟 新潟中央郵便局 風景印

〒950-8799
新潟県新潟市中央区東大通2-6-26

使用開始年月日:1968(昭和43)年6月15日
万代橋 新潟港 船舶 県花・チューリップ

万代橋(萬代橋/ばんだいばし)新潟市中央区の信濃川に架かる橋で、国の重要文化財に指定されています。
新潟市の信濃川に架橋された初めての橋で、1886(明治19年)に初代が竣工された。

現在の橋は3代目で、1929(昭和4)年6月に竣工。
側面に御影石(花崗岩)の化粧板を施した6つのアーチを連ねる鉄筋コンクリート橋です。
昭和時代初期における大規模なコンクリートアーチ橋の貴重な現存例であり、新潟市のシンボルとして、またランドマークの1つとなっているんだそうです。

ご旅行に行かれたTさんより頂戴しました(*^-^*)
ありがとうございます!