「日本100名城スタンプ」カテゴリーアーカイブ

日本100名城 久保田城 スタンプ

秋田県秋田市千秋公園近辺にあった久保田藩主佐竹氏の居城です。矢留城、葛根城とも呼ばれています。
雄物川の支流である旭川の左岸、程野村窪田にある神明山(しんめいやま、標高40m)に築かれた平山城。
石垣は基底部に僅かにあるのみでその上に土塁を盛られており(鉢巻土手)、天守も持たず塁上に「出し御書院」と呼ばれる櫓座敷を建ててその代わりとし、他に8棟の櫓を建て並べていたそうです。

1880年(明治13年)の大火で城内の建造物はほぼ焼失し、市街再建の過程で堀の多くも埋め立てられ、城下の中通を中心に秋田県初期の官庁街へと変貌してしまいました。
現在、久保田城本丸・二の丸一帯は千秋公園となり、三の丸には秋田県民会館や秋田市立中央図書館明徳館、平野政吉美術館、秋田県立脳血管研究センターなどが整備されています。
秋田県知事公舎は三の丸御殿の跡地に建てられています。
建造物としては、前述の大火を逃れかつ解体も移築もされなかった御物頭御番所が現存し、本丸新兵具隅櫓(御隅櫓)、本丸表門が再建されています。

秋田を訪問するというH氏にスタンプ帳を託し、押してきてもらったものです。

こちらは御隅櫓。番所の写真は・・・ありませんでした(;^_^A
文句は言うまい。。。

日本100名城 備中松山城 スタンプ

2015.1訪問
入城券売り場の方に申し出ると貸してくださいました。
100名城スタンプありますか?と尋ねるととても嬉しそうにお話しして下さったことを覚えています。

岡山県高梁市内山下にあった連郭式山城です。別名、高梁城。
臥牛山(がぎゅうざん)の小松山山頂(標高430m)に建つ天守は、国の重要文化財に指定されています。日本一高い所に「天守が現存する」ことで有名です。

日本100名城スタンプ 篠山城 

2016.9.9訪問
大書院内にありました。書院が閉館後は入り口外に置かれていました。

一緒にこんなスタンプも!

篠山城は、笹山とよばれる小丘陵に築かれた平山城で、1609年(慶長14年)天下普請の城として、徳川家康の命で築城されました。普請奉行には池田輝政、縄張り奉行には藤堂高虎を任命し、京都から山陰、山陽へ通じる要衝の地を守る為、城主には家康の庶子である、松平康重が置かれました。

スタンプのデザインになっている大書院は二の丸跡にあった城主居館の中で、特にに歴代城主による公式行事に使用された場所だったそうです。
この建物は築城時に、京都二条城の御殿を参考にして建てられたと伝えられていて、大きさは東西28メートル、南北26メートルの篠山城最大の規模となっていました。内部には上段の間、孔雀の間などの多くの部屋があり、障壁画で飾られていました。
廃城後もこれだけ残されていましたが、1944年(昭和19年)の失火により失われました。その後、焼失から56年たった2000年(平成12年)3月大書院が蘇りました。

天守台が残っています。天守が建てられることはなかったそう。

日本100名城 姫路城 スタンプ

姫路城

姫路城は、現在の姫路市街の北側にある姫山および鷺山を中心に築かれた平山城です。江戸時代以前に建設された天守が残っている現存12天守の一つで、ほぼ中堀以内の城域が特別史跡に、現存建築物の内、大天守・小天守・渡櫓等8棟が国宝に、74棟の各種建造物(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)が重要文化財に、それぞれ指定されています。1993年(平成5年)12月にはユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。

平成の大改修が終了し、入城料が1000円になりました(^^;
1000円払っても見る価値はあると思いますが・・・

スタンプは管理事務所の中にあります。

Iさんからいただきました(^^)
駅から見えてますが、実際スタンプを押せる所までは結構遠いと思います。暑い中、ありがとうございます!

姫路城

改修が終わってから訪問した日は天気があまりよくなくて、空が真っ白。。。せっかくの真っ白のお城が台無しでした。
それでも改修していない小天守と比べると白さが違います。

日本100名城 赤穂城 スタンプ

赤穂城-2

2015.12.11訪問
本丸櫓門をくぐってすぐのところに無造作に置いてありました。

IMG_20151211_122950

もうちょっと大切に扱ってくれないかなぁ・・・

スタンプ自体の状態は悪くなかったですが、インクが薄かったため、丁寧にインクを隅々までつけて押しました。
きっと四六時中この場所に置かれっぱなしなので、インクの質が変わってしまっていたのか、後々インクが染みてきて裏の「二条城」の印影に影響が出てしまって非常に残念。

IMG_20151211_121411

訪問時は「忠臣蔵ウィーク」ということで、天守台の上には幻の天守が・・・夜になるとライトアップされる模擬天守だということでした。
天守台にあがってみたかったのにガッカリ。
まぁ天気もかなり悪かったし、眺めも悪かっただろうしいいや。
とか言い聞かせつつ逃散。。。

実際、この日雨が降っていたわけではないけど、かなりの強風で、外をウロウロするのも嫌気がさしてくるほどでした。

強風すぎてJRの新駅の工事中の足場が崩れ、姫路からどこまでだったか、、、確か滋賀の辺りの駅ぐらいまで不通になってしまって帰宅するのに苦労しました。

つい最近、赤穂城のスタンプを押してくださったものをいただきました。

赤穂城-1

赤穂市立歴史博物館にもスタンプが置いてあったそうです。
知らなかった~。持っているスタンプ帳には門の中としか書いてなかったので・・・

いやー、送ってくださってありがとうございます(^^)

持っているスタンプ帳は古いのでスタンプの設置場所が変わっていることが結構ある模様。。。
今後気を付けなければ・・・

 

日本100名城 丸岡城 スタンプ

100名城 丸岡城

2016.7.8訪問
入場券売り場の方に声をかければ貸してくれます。

持っているスタンプ帳では設置場所が一筆啓上茶屋になっていますが、今ではそこには置いてないそうです。(そこにはありませんでした。と書いておられた方のブログを拝見しました)私も行きましたが、見かけませんでした。

もう5年ぐらい前からこのスタンプラリーやってます。
が、、、まだ20城とちょっとぐらい・・・(*_*;
先が長い。。。

せっかく自分のサイトを作ったのだから、100名城のスタンプも載せとこ。と急に思いついたので、載せてみます。

状態の悪いスタンプが多いなという印象の100名城スタンプですが、こちらのはとても綺麗でした。

丸岡城シャチハタ

私「綺麗ですね。まだ新しいのですか?」

受付の女性「新しいんです」

広がらない会話で即終了でした。お城が好きでこういう仕事に従事されている方の場合、だいたい少しは会話が弾むのですが、、、私の話方が悪いのもあるんでしょうけど。

全く混んでもなかったのですが、それ以上話を振ることはせず、天守閣へ向かいました(^^;

丸岡城天守閣