「Otegamiフリマ」は、手紙を書く楽しさ、手紙文化、郵便切手の魅力を再発見してもらうことをコンセプトにしたフリーマーケット形式のイベントです。
春・夏・秋・冬4回開催され、秋は11月25日・26日の二日間、行われました。
その期間に合わせた限定スタンプです。限定のポストもあり、秋は「ピンクポスト」だったようです。
会場に行かれたKさんより頂戴しました。今回もお忙しい中、ありがとうございました!
〒260-0855
千葉県千葉市中央区市場町1-1(千葉県庁中庁舎1階)
使用開始年月日:2016年(平成28年)11月1日
千葉県庁 菜の花 チーバくん
先月に新規配備されたばかりの風景印です。Kさんより頂戴しました。
1954年(昭和29年)4月、NHKが中心となり一般から公募したもので、正式には決められていませんが、県の花を「菜の花」とし、広く親しまれているそうです。
チーバくんは2008年(平成19年)1月11日「ゆめ半島千葉国体」(平成22年9月25日~10月5日開催)、「ゆめ半島千葉大会」(平成22年10月23日~10月25日)開催のマスコットキャラクターとして誕生。両大会が終了した後も、「県のマスコットキャラクターとしてぜひ残してほしい」との声が多かったため、2012年(平成23年)1月より千葉県のマスコットキャラクターになっています。
〒678-1299
兵庫県赤穂郡上郡町大持142-1
使用開始年月日:1978年(昭和53年)11月20日
県重文・赤松円心像 ビャクシン杉
赤松円心は鎌倉時代から南北朝時代にかけての武将、守護大名。本姓は源氏。円心というのは法名で本名は赤松則村。家系は村上源氏の流れを汲む赤松氏第4代当主。播磨国守護。
この辺りでは「円心さん」で親しまれているようです。
マンホールには町のシンボルキャラクター、円心くんとエイトちゃんが描かれていました。
ビャクシン杉は赤松円心が法雲寺を創始したときに植えたと言われる日本一の幹周を誇る杉のことで、樹齢約700年で、兵庫県指定の天然記念物です。南北22mのイブキ幹周9.83m、根周り14.3m、高さ35m、枝の広がりが東西23.5mの巨木ですなんだそうです。
風景印を押してもらうと、思ったより印影が綺麗・・・ネットで幾つかあがっていたものを見ていると結構摩耗しているなぁというものが多かったので、あまり期待していませんでした。
風景印、新しくされたんですか?と聞いてみると、やはりそうだということでした。なんでも、他局から赴任してこられた局員さんが摩耗があまりにも激しいのでは?と言われ、それなら。。。と新しくされたそうです。
それでも円心さんの顔が潰れちゃってますが(^-^;