「日本100名城」タグアーカイブ

日本100名城 久保田城 スタンプ

秋田県秋田市千秋公園近辺にあった久保田藩主佐竹氏の居城です。矢留城、葛根城とも呼ばれています。
雄物川の支流である旭川の左岸、程野村窪田にある神明山(しんめいやま、標高40m)に築かれた平山城。
石垣は基底部に僅かにあるのみでその上に土塁を盛られており(鉢巻土手)、天守も持たず塁上に「出し御書院」と呼ばれる櫓座敷を建ててその代わりとし、他に8棟の櫓を建て並べていたそうです。

1880年(明治13年)の大火で城内の建造物はほぼ焼失し、市街再建の過程で堀の多くも埋め立てられ、城下の中通を中心に秋田県初期の官庁街へと変貌してしまいました。
現在、久保田城本丸・二の丸一帯は千秋公園となり、三の丸には秋田県民会館や秋田市立中央図書館明徳館、平野政吉美術館、秋田県立脳血管研究センターなどが整備されています。
秋田県知事公舎は三の丸御殿の跡地に建てられています。
建造物としては、前述の大火を逃れかつ解体も移築もされなかった御物頭御番所が現存し、本丸新兵具隅櫓(御隅櫓)、本丸表門が再建されています。

秋田を訪問するというH氏にスタンプ帳を託し、押してきてもらったものです。

こちらは御隅櫓。番所の写真は・・・ありませんでした(;^_^A
文句は言うまい。。。

日本100名城 備中松山城 スタンプ

2015.1訪問
入城券売り場の方に申し出ると貸してくださいました。
100名城スタンプありますか?と尋ねるととても嬉しそうにお話しして下さったことを覚えています。

岡山県高梁市内山下にあった連郭式山城です。別名、高梁城。
臥牛山(がぎゅうざん)の小松山山頂(標高430m)に建つ天守は、国の重要文化財に指定されています。日本一高い所に「天守が現存する」ことで有名です。