「中之島公会堂」タグアーカイブ

大阪市中央公会堂100周年 小型印(中之島郵便局)

押印期間は11月17日、18日でした。

大阪市中央公会堂は、株の仲買人、岩本栄之助氏の寄附をもとに1913(大正2)年に着工し、1918(大正7)年に竣工しました。1999(平成11)年3月、度重なる改修などにより創建時の意匠が損なわれ、老朽化が進んだことから保存・再生工事に着手し、約4年の歳月を経て、2002(平成14)年9月に完成。耐震工事、スロープやエレベーターの設置なども行われました。
美しく甦った公会堂は、中之島の景観に欠かせない美しい外観と内部意匠が歴史的建築物として極めて重要であるとの高い評価を受け、2002(平成14)年12月、公会堂建築物として西日本で初めて、国の重要文化財に指定されました。

11月17日はまさに、オープンしてから100年目を迎える日でした。

数日前までは天気が悪いとの予報でしたが、当日はいいお天気になりました。

相変わらず切手の貼り方が壊滅的ですが、100周年記念のフレーム切手に押印してもらいました。

イベントには風景印を持って行かないと事前に問い合わせた時に言われたのに、蓋を開けてみれば風景印も持ってきておられました。。。
せっかくなので、バラの切手に押印してもらいました。。。
公会堂の前には綺麗なバラ園があります。

We love kitte×大阪市中央公会堂100th 小型印(平野加美郵便局)

有志の郵便局員さんが主宰しているイベントです。
切手でつながる、手紙でひろがる、We Love Kitte!
「切手を貼って、気持ちを手紙で伝えよう」をテーマにされています。
今回で4回目の開催です。
大阪市の中央公会堂がオープン100周年を迎えるということで、記念イベントの一環を兼ねて開催されました。

押印期間は11月17日、18日の二日間。
17日が中央公会堂がオープンしてまさに100年目を迎えるその日でした。

小型印と同じデザインのフレーム切手もありましたが、お友達に出してしまって、自分用に貰うのを忘れました(-_-;)
公会堂100周年記念のフレーム切手に押してもらいました。

mt 10th Anniversary in Osaka スタンプ

9月28日~10月11日迄、大阪、中之島公会堂3F中集会室にて、mt 10th Anniversary in Osakaのイベントが行われています。

大阪市中央公会堂 開館100周年ということもあり、mt10周年を一緒に祝おうということで公会堂をモチーフとした限定マステや打ち抜きノート等が販売されています。
大きな集会室一面がmtで飾られ、とても賑やかでした。

公会堂でイベントをするというニュースを見た時から、公会堂の限定マステが出るのを楽しみにしていました。
量り売りやガチャガチャには目もくれず、帰ってしまいましたけど・・・

来月、こちらの公会堂で開催されるWe love kitte × 中之島公会堂開館100周年のコラボイベントも楽しみです。(リンク先はFace bookのページです)
We love kitteのイベントとしては4回目。もちろん、今回も小型印が用意されているようです。

大阪 中之島郵便局 風景印

〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島2-3-18

中之島

使用開始年月日:1990年(平成2年)年3月30日

中之島公会堂 市立科学館
外枠 北区の花 バラ

DSC_0326

中之島公会堂は通称で本来は大阪市中央公会堂というのが正式です。

中之島公会堂って言わないなぁ~。普通に中央公会堂って言ってます。

1918年に建てられた集会施設。岡田信一郎の設計原案で辰野金吾、片岡安が実施設計を行いました。建物は鉄骨煉瓦造地上3階・地下1階建て。

2002年国の重要文化財に指定されています。

公会堂の近くにある中之島バラ園は5月になると様々な品種のバラが咲き、とても綺麗です。

DSC_0323

大阪市立科学館は大阪市政100周年を事業として1989年に開館。前身は日本初の科学館であり、初めてプラネタリウムを導入した大阪市立電気科学館(1937年開館)だそうです。

私立科学館