「屋久島」タグアーカイブ

鹿児島 一湊郵便局 風景印

〒891-4203
鹿児島県熊毛郡屋久島町一湊221

いっそうゆうびんきょく

使用開始年月日:1987(昭和62 )年7月23日
一湊海水浴場  屋久鯖の一本釣り  矢筈嶽神社  一湊灯台  矢筈岳

鹿児島県って言っても住所から見てもわかるように、送った先は屋久島でした。

一湊地区は島の北側に位置しています。

なので、描かれている海水浴場や神社、灯台、山はすべて島の北側にあります。
矢筈岳は標高135m。
矢筈岳に登ると一湊灯台にたどり着けるようです。

矢筈嶽神社は半島の洞窟の中にある神社だそうです。御神体は、昔海に浮き上がって来た石で白い布に包まれているのだとか。

Google mapより写真をお借りしてきました。
北に突き出た半島の西側にありました。

位置関係はこんな感じです。
なっちゃん食堂がぐいぐいアピールしてきます(;^_^A

62円かもめーるに合わせてみようと思い、郵頼しました。

【業務変更】鹿児島 口永良部郵便局 風景印

〒891-4208
鹿児島県熊毛郡屋久島町口永良部島516

くちえらぶゆうびんきょく
使用年月日:1988年(昭和63)11月1日~2017年(平成29)6月2日
海岸温泉 イセエビ

口永良部島(くちのえらぶじま)は、屋久島の西方約12kmに位置する島です。

口永良部島では、9月~4月の間、伊勢海老漁が行われているんだそうです。(資源保護のため、産卵期の5月~8月は禁漁となっています)
一般に「伊勢海老」と呼ばれる『アカイセエビ』の他に『カノコイセエビ』 『シマイセエビ』『ゴシキエビ』といった様々な種類の伊勢海老が獲れるのだとか。

6月4日から簡易郵便局に変更になるため、6月2日を以て風景印が廃止になりました。

鹿児島 湯泊郵便局 風景印

〒891-4407
鹿児島県熊毛郡屋久島町湯泊458-1

湯泊-1

使用開始年月日:1988年(昭和63年)10月1日
びわ 屋久島 海中温泉

海中温泉。。。気になります。
「平内海中温泉」のことだと思われます。
干潮前後2時間ほどしか入れないそうです。
約400年前、海岸の岩の間から沸き出す湯を見つけた人達が岩を削って作った人工の温泉だとか。

湯泊-2

びわの切手に合わせて郵頼した為、目的はびわの図案だったんだけど・・・海中温泉に釘付け。
入ってみたいなぁ。混浴だし水着不可って書いてあったけど(^^;
温泉もだけど、普通に屋久島に行きたいな。。。