「二条城」タグアーカイブ

京都 京都二条油小路郵便局 風景印

〒604-0051
京都府京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町274

きょうとにじょうあぶらのこうじゆうびんきょく

使用開始年月日:1995(平成7)年9月18日
二条城東南隅櫓 京扇子に扉の松

慶事用の切手に扇のデザインが入っているため、そちらを合わせてみました。個人的には62円の慶事用の切手の方が扇が開いた形のデザインだったのでそちらの方がいいんですけど、もう1枚では押して貰えないので・・・
でも、いま思えば92円の慶事用切手がよかったかなとか・・・もう売ってないかな(;^_^A

歴史街道 スタンプ 二条城

歴史街道とは、歴史街道推進協議会の主催により発表されている探索ルートの総称です。
主に近畿地方の歴史的な舞台(史跡・旧跡、寺社など)を訪ね歩き、日本の歴史を体感できるよう設定されています。

各時代や場所にゆかりのあるキャラクターが描かれたスタンプを設置し、スタンプラリーが行われています。

飛鳥をアップしたので、思い出したように二条城もアップしてみました。
随分前に二条城へ行った際に押したものですが、色んな記念スタンプと共に放置されていたので状態はよくなかったです。
有料エリアのお土産店にありました。

京都 京都聚楽郵便局 風景印

〒602-8155
京都府京都市上京区千本通丸太町下る主税町1208

使用開始年月日:1952年(昭和27年)4月1日
重文・二条城東南隅櫓 二の丸庭園

東南隅櫓は1626年(寛永3年)に建てられた櫓です。江戸時代に入ってから建てられたものですが、攻撃と防御、両方を兼ね備えた櫓です。

現在堀の外側が工事中・・・

二の丸庭園は江戸時代に作られる大名式庭園といわれる様式のさきがけにあたる庭園です。その代表といえるのが石の使い方で、二の丸庭園では、色の鮮やかな石を縦長に据えてあるものが多いのが特徴です。室町時代までの庭園では、石はどちらかというと横長に据え、特に目立つところを縦長に据えていたのですが、二の丸庭園では、縦長の石が林立しているかのような眺めになっています。

風景印を押してもらって、、、局舎の写真を撮影したのが16時59分(;^_^A
終了間際にも関わらず、丁寧に押印していただいて嬉しいです。