大阪 泉北郵便局 風景印

〒590-0199
大阪府堺市南区若松台3-1-3

泉北

使用開始年月日:1978年(昭和53年)5月6日
国宝・桜井神社割拝殿 郷土芸能「こおどり」の面 泉北ニュータウンの高層住宅

小型印と共に郵頼しました。
だいぶくたびれちゃってますねぇ。。。

桜井神社の創建は推古5年(597)。祭神は誉田別命・足仲彦命・息長帯比売命で別名・上神谷八幡宮とも呼ばれたそうです。
戦国時代に兵火に遭い、多くの社が荒廃しました。そのなかで焼失をまぬかれたのが、現在、国宝に指定されている拝殿です。
鎌倉時代に建造されたと考えられていますが、鎌倉時代に建造された神社建築のなかで現存するものはきわめて少なく、その点でも貴重な遺構なんだそうです。

この桜井神社拝殿前で奉納されるのが国の無形民族文化財である「上神谷(にわだに)のこおどり」です。毎年秋祭の10月の第1日曜日に行われているそうです。

ヒメコと呼ばれる魔よけの紙花を挿した竹籠を背負った鬼神2人と三尺棒を持った天狗2人を中心に17人が踊りを演じるそうです。

泉北ニュータウンは、大阪府の泉北丘陵住宅地区開発事業によって計画され、事業期間は1965年(昭和40年)から1982年(昭和57年)。1967年(昭和42年)から入居を開始。開発面積は1,557ha、計画人口は約18万人、計画戸数は約54,000戸(堺市53,500戸+和泉市500戸)
2015年12月時点で、約57,600世帯、約127,800人が居住しています。

泉北ニュータウンの高層住宅としか説明書きにはありませんが、、、この建物、「ヤングタウン」ではないかと思います。単身者向けの高層アパートで、できた当時(昭和40年代)は、門限(23時)があって、トイレ・炊事場・風呂共同のワンルームスタイル。
男子棟・女子棟・企業棟がありました。入居には年齢制限もあったと思います・・・
まぁそんなスタイルがウケなくなってゆき、、、門限の撤廃やらなんやらと規制緩和があったようですが、建物の老朽化もあったりで、施設の区域は民間に売却されて、現在は分譲マンションが建ったり、学校が建ったりしているようです。
バス停の名前だけ今でもヤングタウンってなってるみたい(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。