京都 京都一乗寺郵便局 風景印

〒606-8151
京都府京都市左京区一乗寺花ノ木町12

京都一乗寺

使用開始年月日:2003年(平成15年)1月14日
詩仙堂 宮本武蔵と吉岡一門決闘の場一乗寺下り松 宮本武蔵像

平安時代の昔から、近江から京に通じる交通の要衝にあり、旅人の目印として植え継がれてきた松で、現在の松は4代目なんだそうです。「さがりまつ」と読むようです。平安時代中期から南北朝時代頃までこの地にあった一乗寺にちなんで名付けられています。

DSC_1211

江戸時代初期、宮本武蔵が吉岡一門数十人と決闘を行った伝説でも有名で、1964年の映画「宮本武蔵 一乗寺の決斗」の舞台にもなっています。

DSC_1210

詩仙堂は徳川家の家臣であった石川丈山が隠居のため造営した山荘です。名前の由来は、中国の詩家36人の肖像を掲げた詩仙の間によるそうです。
下がり松からそう遠くない場所にあるのですが、この日は別のお寺へ行ったため、訪問していません。
紅葉で有名でもあるんですが、、、人が多いんだろうなぁ・・・と思って行ったことはありません。

局の窓口の女性の方がどこにも試し押しすることなく、一発で押してくださいました。ちょっとインクが薄いかなぁ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。