「鶏」タグアーカイブ

秋田 大館東台郵便局 風景印

〒017-0803
秋田県大館市東台5-1-58

使用開始年月日:1997(平成9)年8月1日
大館樹海ドーム 秋田犬 比内鶏

大館樹海ドームは、大館市にあるドーム球場です。
施設は秋田県と大館市が所有し、ニプロ 大館工場が県および市の委託を受けて運営管理を行っています。
施設命名権契約により、2017年4月1日から愛称を「ニプロハチ公ドーム」としています。
1997年7月11日完成。ドームの屋根は樹齢60年以上の秋田杉25,000本を使い、アーチ状にしたもので、高さや面積では東大寺大仏殿を上回り、国内最大の木造建築となっているそうです。

まさに酉と戌年の年賀状にぴったしの風景印です!
昨年と今年の年賀状として頂いたものです。
ありがとうございます(^^)

茨城 林郵便局 風景印

〒315-0131
茨城県石岡市下林834-12

使用開始年月日:2005年(平成17年)6月1日
茨城県畜産センターマスコット(ウシ、ブタ、ニワトリ、ヒヨコ) サイロ(牛) 筑波山

同市内にある畜産センターにいる動物たちをキャラクター化した絵がデザインされています。
畜産センターはFBのページがありましたが、カバー写真の隅っこに同じ絵が入ってました。

Kさんから頂戴した年賀状に押印されていました。
ありがとうございます(^^)茨城県の風景印って初めてかも・・・

秋田 西舘郵便局 風景印

〒018-5731
秋田県大館市比内町笹館前田野75-5

にしたてゆうびんきょく
使用開始年月日:2005年(平成17年)6月20日
達子森 天然記念物 比内鶏
外枠 達子森

おおて市なので、にして局だと思ったら、「にしたて」と読むようです。
地名は難しいです。。。

比内町内にある達子森(たっこもり)は、名前に森が付されていますが、実際には標高207mの山です。
「たっこ」の地名は、もともとアイヌ語の「タプコプ(tapkop)」からきたとされいて、「平地に突き出た山。たんこぶ山」という意味だそうです。

立派な比内鶏が描かれています。印影もとっても綺麗🎵

Oさんから頂戴した年賀状に押印されていました。ありがとうございます!!

秋田 大葛郵便局 風景印

〒018-5851
秋田県大館市比内町大葛大葛34

使用開始年月日:2005年(平成17年)6月20日
竜ヶ森 天然記念物・比内鶏 温泉マーク

竜ヶ森は大館市比内と北秋田市鷹巣の2市にまたがる森吉山の寄生山です。大館市で5番目に高い山だそうです。
森吉ダムや太平湖のすぐ北隣に位置し、太平湖をはさんで森吉山と対峙しています。山名は雨乞いの風習があったことから「竜神」に由来しているとされています。

局の近くには天然温泉「大葛(おおくぞ)温泉」があります。言い伝えによると、昔大葛(おおくぞ)から金山集落に通ずる道ばたに一軒家があって、そのお風呂に入ると不思議に皮膚病が治ると評判だったとか。そこで、村人がその温泉をくみ出し岩風呂を作り沸かしながら湯治をしたのが大葛温泉の始まりだそうです。大正時代のことだったと言われています。
今では町民の方に親しまれる温泉になっているそうで、宿泊施設もあるようです。

年賀状に比内鶏の風景印を頂戴しました(^^)Iさんありがとうございます!「薩摩地鶏」「名古屋コーチン」と並んで日本三大地鶏とされているんだそうです。

平成29年度用年賀郵便切手 ハト印

平成29年度用の年賀用の切手が発売されたので、初日にハト印を押印してもらいました。

h29%e5%b9%b4%e7%94%a8%e5%b9%b4%e8%b3%80-%e6%a9%9f%e6%a2%b0 h29%e5%b9%b4%e7%94%a8%e5%b9%b4%e8%b3%80-%e6%a9%9f%e6%a2%b0-1

<機械印>

h29%e5%b9%b4%e7%94%a8%e5%b9%b4%e8%b3%80-%e6%89%8b%e6%8a%bc%e3%81%97 h29%e5%b9%b4%e7%94%a8%e5%b9%b4%e8%b3%80-%e6%89%8b%e6%8a%bc%e3%81%97-1

<手押し印>

<倉敷はりこ とり(岡山県)>
倉敷はりこは、1869(明治2)年に生まれた岡山県指定の伝統的工芸品で、全行程を通して昔ながらの手作業で作られる手間のかかったものです。
本年は、その中から、来年の干支である酉をモチーフとした郷土玩具を採用しています。

<伊予一刀彫 十二支 酉(愛媛県)>
伊予一刀彫は、ノミの切れ味を活かして制作されているかわいらしい玩具で、愛媛県松山市で約70年間制作が続けられています。
本年は、2代目南雲氏が制作した、来年の干支である酉をモチーフとした郷土玩具を採用しています。

JPのHPより

h29%e5%b9%b4%e7%94%a8%e5%b9%b4%e8%b3%80-%e6%a9%9f%e6%a2%b0-2

kさんから機械印を頂戴しました。銀座通局で年賀状を買えば押印できるという年賀用の消しゴムハンコと共に送ってくださいました。近かったら銀座通局に足を運んで消しハン押している所ですが、、、まず行くことは不可能なので、発売当日に足を運んでくださってありがとうございます!