赤穂浪士討ち入りの日に赤穂へ行きました。この日は毎年義士行列などのイベントがあり、赤穂にはたくさんの方が来ておられました。この日限定で配備される小型印が3つあるので、押印してもらいました。
まず、播州赤穂駅改札を出た所に赤穂元禄局の出張所が。
こちらでフレーム切手を購入し、押印してもらいました。
浦松半太夫高直(うらまつはんだゆうたかなお/村松三太夫高直)
次に赤穂局へ。局前で出張所が出ていましたが、押印は中の窓口で。と言われました。
矢多五郎衛門祐武(やだごろうえもんすけたけ/矢田五郎衛門助武)
そして大石神社の境内に出張所があった忠臣蔵局へ。
中村諫助匡辰(なかむらうんすけくにとき/中村勘助正辰)
自分が何の情報も持たずに行ったのも悪いですが、局の方はどなたも図案になっている人物の名前をご存知ありませんでした。フレーム切手の位置だけで、「この人です」みたいな答えばかりでした。なんだかちょっと残念です。
翌日、この小型印が3局分をIさんより頂戴しました。郵頼して下さったようですが、印影がこちらの方が綺麗でした(^^)
やはり出張所での押印は落ち着かないのかな・・・
Iさん、たくさんの小型印をありがとうございました!