大阪 大阪福島郵便局 風景印

〒553-0006
大阪府大阪市福島区吉野1丁目20-27

大阪福島

使用開始年月日:1996年(平成8年)8月8日
福澤諭吉誕生地碑 野田藤
外枠 フジ

大阪市福島区野田および玉川辺りはその昔は「吉野の桜、野田の藤、高雄の紅葉」と称された藤の名所だったといわれていますが・・・現在この辺りを訪れても名所??と首をかしげてしまうと思います。。。

古くは室町、そして江戸時代までは藤の名所として大いに賑わっていたそうです。明治以降は土地の開発の波にのまれて、かっての賑わいは陰りを見せ、わずかに残された藤棚も先の第2次世界大戦の空襲で殆んど焼失し、1950年(昭和25年)のジェーン台風が大阪を直撃した際に消滅したと言われているそうです。

近年は地域の方たちの野田藤復活への努力のおかげで、付近でもちらほら藤棚を見かけます。

一般のヤマフジは「つる」が左巻きなのに対して「ノダフジ」は右巻きなのが特徴なんだとか。

あと2週間もすれば藤の花が満開になる頃でしょうか。。。その頃に野田付近を散策できれたらいいな・・・

ということで・・・

4月20日、切手趣味週間の記念押印に大阪中央局まで行ったので、藤が咲いているかどうか、この辺りで野田藤が一番たくさん植えられているという下福島公園に見に行きました。

下福島公園-2

下福島公園

房はあまり長くはないですが、藤棚が至る所に設けられていて、ほぼ満開に近いぐらい花が咲いていました。ハトが花芽を食べてしまうらしく、一部は網がかけられていました。

野田藤右巻き

右巻き・・・でしょうか?(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。