「小型印」カテゴリーアーカイブ

嵐郵便局101周年記念 小型印(嵐郵便局)

愛媛県、宇和島市にある嵐郵便局が嵐地区をPRするために出された小型印です。

名前からして言わずもがなですが、嵐ファンの方には有名な場所なのでは?と勝手に思ってしまいます。

通信文化新報の記事(第6993号)に、

愛媛県宇和島市津島町嵐にあり、大正7年6月に開局して今年で101周年を迎えた嵐郵便局(岩城健太郎局長)。国民的人気アイドルグループ「嵐」と同じ名前ということもあり、地区全体を含めて嵐のファンの間ではひそかに聖地ともなっている。
同局がある嵐地区全体の活性化を目的に6月9日、嵐郵便局が主催、宇和島市立下灘公民館共催、下灘漁業協同組合とJAえひめ南、愛媛県南予地区連絡会(川﨑功統括局長/宇和島九島)、四国支社の協力でイベント「NEXT嵐~嵐郵便局100+1周年感謝祭~」が開催された。
嵐郵便局と下灘公民館を主な会場とし、約500人が訪れて大盛り上がりとなった。公民館前ではオープニングセレモニーが行われ、嵐郵便局の石﨑美和さんが司会を担当した。

とありました。やっぱり有名なんですね(;^_^A

小型印は11月30日まで使用されます。

Iさんより頂戴いたしました!期間が長いので、いつか郵頼を。。。と思ってすっかり忘れておりました(;^_^A
ありがとうございます!

夏休みファミリーイベント「猫のダヤンのなぞとき迷路」ダヤンの誕生日 小型印(向島郵便局)

夏休みの期間に郵政博物館で開催中のダヤンのイベントです。期間は6月29日~9月23日。
5種類の小型印が期間中にあるうちの2つ目です。

ダヤンの誕生日にあたる7月7日限定でした。

使用日が1日しかなく、郵頼の締め切り日も早く、また出しそびれたと思っていたら、、、今度はHさんから頂戴しました。

こちらも可愛いダヤンのポストカード(≧▽≦)
ありがとうございます!

夏休みファミリーイベント「猫のダヤンのなぞとき迷路」小型印


今年も夏休みの期間に郵政博物館でダヤンのイベントがあるようです。期間は6月29日~9月23日。
その期間の間に3種類のダヤンの小型印が出るという話だったように思うのですが、、、もう既に出遅れてしまい、ダヤンの誕生日である7月7日限定の小型印もお願いしそびれました(-_-;)

こちらの小型印は博物館に行かれたNさんより頂戴しました。

お葉書もダヤン!可愛いです(*^-^*)
タイトなスケジュールの中、お葉書を送っていただいてありがとうございます!

西荻茶散歩10周年記念 小型印(西荻窪郵便局)

西荻茶散歩は飲食店やギャラリーなど西荻窪にある約100店舗の個人商店が中心となり開催するイベントです。 毎年6月の第一土曜日と日曜日に行う西荻茶散歩は「 チャサンポー」の愛称で親しまれています。

Iさんより頂戴しました。
切手もお茶!

ありがとうございます(*^-^*)

なんと、イベントに携わっておられる方よりコメントを頂戴いたしました。

こちらのキャラクターには「やかん太郎」という名前がついているそうです!
御年91歳の久里洋二さんという方がデザインで、やかん大学の日本茶専攻しているんだそうです。

日本中の人が一番ほっこりした気分になるには、やはり番茶であるという結論に達しました。とのこと。

お茶の種類は番茶だったんですね!

来年も小型印にやかん太郎くんが登場してくれるのでしょうか。楽しみです。

第17回 絵画切手展 小型印(豊島郵便局)

6月22日~23日、切手の博物館で第17回絵画切手展が開催されました。

主な展示作品は「和洋の美人画」、「フランス絵画史」、「民衆を導く自由の女神」、「江戸名所百景」、「フェルメールの世界」、「芸術家たちの肖像史」など。

Sさんより素晴らしいMCを頂きました。
デザインは上村松園の「序の舞」です。

旭山動物園 小型印(旭川東郵便局)

2014年辺りから毎年デザインを変えて配備されている小型印です。
旭山動物園の園内ポスト(ご当地ポスト(ペンギン)に投函若しくは局に直接郵頼することで押印していただけます。

①2019年4月27日(土)~2019年11月3日(日・祝)
②2020年1月7日(火)~2020年4月7日(火)

今のデザインの押印期間は上記の通りです。

Iさんより頂戴いたしました。ありがとうございます(*’▽’)

ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会

ダルメインは、イギリス・湖水地方にある大邸宅です。
1675年より代々ヘーゼル家が受け継ぎ守ってきました。

城主のジェーン・ヘーゼル・マコッシュさんは、館に残る古い文献に載っているレシピを再現したマーマレードを商品化するなど、マーマレードを通じた文化交流やビジネス創生に取り組んでいます。

この館でマーマレードの腕を競う品評会が始まったのは2005年のこと。イギリス伝統のマーマレード作りを見直してほしい、という館の主人の思いが発端でした。当初の応募は少ないものでしたが、現在は世界各国から3000本を超える応募が届くようになりました。

2019年は愛媛の八幡浜で開催されました。日本での開催は初めてだったようです。

国際博物館の日 小型印(豊島郵便局)

ICOM(国際博物館会議)では、5月18日を「国際博物館の日」とし、博物館が社会に果たす役割について広く市民にアピールしているんだそうです。

なぜ5月18日なのか?

1977年にモスクワで開催されたICOMの第11回大会で、「国際博物館の日」を設ける決議が採択されました。第11回大会は5月18日から29日まで開催されたことから、5月18日を「国際博物館の日」としたそうです。

切手の「博物館」はこの日、入館が無料となっていて、小型印が配備されました。
同館で6月30日まで「ウサギ!カワウソ!ハリネズミ?!展」が開催されていることもあってか、図案はウサギ、カワウソ、ハリネズミが何やら調べ物をしているデザインでした。

時を同じくして開催されていたOtegamiフリマ内で出張所が出ていて、押印してもらえたそうです。

Mさんより頂戴しました。ヤギさんがお便りをしたためているフレーム切手、可愛いです(*^-^*)
ありがとうございます!

Otegamiフリマ2019summer 小型印

切手の博物館で5月16日・17日の2日間の開催でした。
17日は土曜日+入館料が無料というのも理由の一つだったかもしれませんが、大盛況だったそうです。
自分は郵頼でしたが、現地に行かれた方のSNSへの投稿を拝見していると小型印に合わせたポストカードやフレーム切手もあったりで、そりゃお便り出したくなりますよって雰囲気でした。

Otegamiフリマに参加された方から素敵なお葉書を頂きました。
フレーム切手、可愛すぎます(*’▽’)

素敵なポストカード、切手、消印、、、そしてそこには手書きのメッセージ。
そんなものがポストに入っていたら、嬉しいです。
メールにはないよさがあると思います。