「舞鶴山」タグアーカイブ

山形 天童五日町郵便局 風景印

〒994-0033
山形県天童市三日町2-6-12

使用開始年月日:2001(平成13)年8月17日
市指定文化財・旧東村郡役所 人間将棋の武者姿の棋士 舞鶴山
外枠 将棋の駒

旧東村山郡役所は、1878(明治11)年に郡制が布かれたことに伴い、東村山郡の郡役所として創建されたもので、翌年10月に落成し、11月16日に開庁しました。
創建当時の建物は、3階に塔屋をもつ瓦葺漆喰白壁の洋風建築で、山形県に残るものでは最も古い時期のものだそうです。
この建物は、1891(明治14)年の明治天皇東北巡幸の際には昼食の行在所として使用されたとか。
明治32年以前には2階建に改装されましたが、1972(昭和47)年山形県有形文化財に指定され、1985(昭和60)年の11月に解体復元工事が完了し、3階建の創建当時の姿が蘇りました。

現在は「旧東村山郡役所資料館」として使用されているそうです。

人間将棋は毎年4月に行われている「天童桜まつり」で行われているイベントです。将棋を戦国時代の戦に見立て、戦国時代の兵士や腰元に扮した人間が巨大な将棋の駒となり、将棋盤を模した「戦場」で相手の軍と戦うんだそうです。
ニュースでよく見かけます・・・(;^_^A
天童市は全国の将棋駒生産量の大部分を占めているんですよね。

Tさんより頂戴しました。いつもありがとうございます(^^)