「大阪市営地下鉄」タグアーカイブ

大阪市営地下鉄 中央線・千日前線 阿波座駅 スタンプ

2017.2
駅長室内

スタンプにH19年(日付まで書いてありましたが失念)とテープが貼ってありました。約10年前に設置されたままってことでしょうね。

大阪府までは読めますが、その下が潰れて読めません。
で、駅員さんに何て書いてあるんですか?って聞いたのですが、、、「えぇっと・・・まじまじ見たの初めてで・・・何でしょうねぇ???」って言われました(- -;

まぁスタンプが設置されてから異動でやってきた駅員さんでしょうから、残念なことですが、きっとスタンプのデザインなんて気にしたこともなかったんでしょう。

駅近くにある江之子島という土地に昔の大阪府庁があった。というのときっと関係があるんだろうなと思ったので、そのまま帰ってきました。

で、調べてみたところによると、この石碑のようなものは、阿波座駅から西へ数分歩いた所に、「舊大阪府廳」と書かれた石碑があるそうです。1912年(大正15年)までここに府庁があったことが説明書きとして書かれているようです。きっとデザインはこの石碑だと思います。
「舊」は「旧」の旧字体、「廳」は「庁」の旧字体です。「舊」の文字がスタンプには描かれてないんです。なぜなんでしょうね。

現在は江之子島文化芸術創造センターになっており、その一角に石碑があるようです。

阿波座の土地名の由来はいくつかあって、ひとつは阿波国の商人たちが居住したとする説。古くは海上交易における拠点とされ、四国や中国地方から特産物が多く流通していたそうです。
もうひとつは阿波屋西村太郎助の所領であったとする説で、現在の本町通靱本町1交差点付近に太郎助橋という橋が阿波堀川に架かっていたそうです。

大阪市営地下鉄 千日前線・堺筋線 日本橋駅 スタンプ

2016.12
駅長室に入ったところに置いてありました。

黒門市場と魚、文楽劇場描かれています。
外側の部分が傷んでいてうまく押せないことが多いですが、こちらの駅はとても綺麗でした。

また、別のスタンプが2つおいてありました。

あっ。影が入ってる・・・(;’∀’)

おそらく左は以前のデザインのスタンプをまだ置いてくださってるんでしょう。やや傷んでますが、ちゃんとデザインがわかります。道頓堀商店街、づぼらやのフグなどが描かれてます。
千社札風のスタンプはこの駅で見たのが初めてです。。。
いつ作られたものなのか?!質問している時間もなかったので、押すだけで失礼してきました。

大阪市営地下鉄 堺筋線 天下茶屋駅 スタンプ

豊臣秀吉が住吉大社参拝や堺への往来の際、紀州街道沿いにあった芽木家の一部の茶店で休息、茶の湯を楽しみ付近の風景を賞したことからこの茶店を天下茶屋と呼ぶようになったそうです。その由来を示す建物は戦災で焼失し、現在は天下茶屋跡として、くすのきの大樹と土蔵、石像だけが残っています。

頂きものです。

大阪地下鉄四つ橋線 西梅田駅 スタンプ

西梅田-1 西梅田-2

2016.3.3 押印

駅員室の中に入ってすぐのカウンターの上にありました。
なぜかインクが2つも・・・
スタンプは古いのでうまく押せません・・・(>_<)

デザインはバラの外枠におそらくドーチカ(ドージマ地下センター)ですね。
創業50周年を迎え、先日リニューアルオープンしてました。

大阪市営地下鉄 今里筋線 鴫野駅 スタンプ

今里筋線 鴫野

JR学研都市線と乗り換えができる駅です。

JR鴫野駅スタンプにもあった石碑がデザインされています。
鴫野小学校校庭東側に古戦場の石碑が建てられているそうです。
フェンスで囲われているようなので、、、そのフェンスまでちゃんとデザインとなっているようです(^^;

鴫野 石碑

写真・・・友達が撮ってきてくれました(^^;

大阪市営地下鉄 中央・長堀鶴見緑地線 森ノ宮駅 スタンプ

中央・長堀鶴見緑地線 森ノ宮

こちらもJR森ノ宮駅と同じく大阪城がデザインされてますね。
大阪城へは色んな駅からアクセスできるので、多くの駅がスタンプのデザインに取り入れています。

こちらも友達が押してきてくれましたが、、、スタンプの薄いこと(- -;インクを補充してくれたらいいのに・・・

大阪市営地下鉄 堺筋線 北浜駅スタンプ

2016年1月27日訪問

地下鉄北浜

スタンプ式です。
駅長室横にひっそり設置されてました。

京阪の北浜駅のスタンプと同じく証券取引所となにわ橋のライオン像です。

何度も利用したことある駅ですが、こんな所に置いてあることも知りませんでした(^^;

状態はかなり悪く、普通に押すと必ず左右が欠けます。
駅員さんはとても親切だったんですけどねぇ・・・誰かもうちょっと丁寧に保存しておいてくれないかな(^^;