「千代田区」タグアーカイブ

東京 小川町郵便局 風景印

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-22

おがわまちゆうびんきょく
使用開始年月日:1988年(昭和63年)9月1日
本 本屋 重文・ニコライ堂大聖堂

神田北神保町局も風景印に本が描かれていたし、その近所にあるこちらの局も本が描かれている・・・なぜ?
って思ったら、古書店が密集している所なのですね。
岩波書店、小学館などの出版社があったり、大学施設も多いため、この辺り一帯が本の街となっているそうです。

ニコライ堂は通称で、日本に正教会の教えをもたらしたロシア人修道司祭(のち大主教)聖ニコライに由来しているそうで、正式名称は「東京復活大聖堂」と言います。

建築面積は約800平方メートル、緑青を纏った高さ35メートルのドーム屋根が特徴で、日本で初めてで最大級の本格的なビザンティン様式の教会建築といわれているそうです。

Uさんが局巡りをして貰ってきて下さったものです。
本に書かれている文字まではっきりとわかり、とても状態がいいですね。
ありがとうございます(^^)

東京 神田北神保町郵便局 風景印

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-2

使用開始年月日:2003年(平成15年)12月19日
夏目漱石作「吾輩は猫である」の石碑 本

以前、局が入っていたビルが解体されるとのことで、局が一時閉鎖になっていたのですが、今年1月に移転して再開されています。

「吾輩は猫である~」の石碑は現在のお茶の水小学校にあるそうです。その前身が夏目漱石が通ったことのある錦華小学校だということです。

Uさんが局巡りで貰って来てくださったものです。
局員さん曰く、風景印の溝にゴミが入ってないかなど、いつも注意を払っておられるそうです。
どうりで綺麗な印影。。。局員さんがみんなこの局員さんみたいな方だったらいいんだけどなぁ~(;^_^A

東京 麹町郵便局 風景印

〒102-8799
東京都千代田区九段南4-5-9%e9%ba%b9%e7%94%ba

使用開始年月日:1983年(昭和58年)7月26日
日本武道館 千鳥ヶ淵

千鳥ヶ淵は江戸開府後の江戸城拡張の際、局沢川と呼ばれていた川を半蔵門と田安門の土橋で塞き止めて造られたお堀です。
桜の名所として有名です。千鳥ヶ淵緑道内にはボート場が設けられていて、お堀でボートを楽しむことができるそうです。

日本武道館は1964年開催の東京オリンピックの柔道競技会場として建設され、同年10月3日に開館しました。設計は山田守、施工は竹中工務店、総工費は18億円だったそうです。
法隆寺夢殿をモデルにした八角形の意匠で、大屋根の稜線は富士山をイメージしているんだそうです。

玉ねぎじゃなかったんですね・・・(^w^)
千鳥ヶ淵と日本武道館で爆風スランプの「大きな玉ねぎの下で」を思い出してしまうのはもう随分古いですよね。。。

Kさんより頂戴しました。ありがとうございます(^^)

東京 神田郵便局 風景印

〒101-8799
東京都千代田区神田淡路町2-12

%e7%a5%9e%e7%94%b0

使用開始年月日:1951年(昭和26年)4月20日
聖橋 重文・ニコライ堂大聖堂

聖橋は千代田区駿河台と文京区湯島にまたがり、本郷通り(都道403号)を結んでいます。
放物線を描くアーチ橋で、形式は鉄筋コンクリートアーチ橋。関東大震災後の震災復興橋梁の1つで、1927年(昭和2年)に完成した。設計・デザインは山田守、成瀬勝武。
橋の名前の由来は両岸に位置する2つの聖堂(湯島聖堂とニコライ堂)を結ぶことからだそうです。

橋の由来の元となったニコライ堂は通称で、日本に正教会の教えをもたらしたロシア人修道司祭(のち大主教)聖ニコライに由来しているそうで、正式名称は「東京復活大聖堂」と言います。

建築面積は約800平方メートル、緑青を纏った高さ35メートルのドーム屋根が特徴で、日本で初めてで最大級の本格的なビザンティン様式の教会建築といわれているそうです。

風景印が配備されて以来、一度も図案変更がないんですね。
今見ても古さを感じさせない素敵な図案だと思います。

Uさんより頂戴しました。ありがとうございます(^^)

Uさんより、再び神田局の風景印を頂戴しました。
かわいいお葉書!しかもフレーム切手まで!
いつもありがとうございますー!

東京 東京中央郵便局 風景印

〒100-8994
東京都千代田区丸の内2-7-2

東京中央

使用開始年月日:2012年(平成12年)7月17日
東京駅 JPタワー

2014年(平成26年)に開業100周年を迎えたとして大きく話題になった東京駅
辰野金吾による設計で1990年(明治33年)に着工し、1914年(大正3年)12月20日に開業した。

JPタワーは旧局舎を立て替え、2012年(平成24年)5月31日に竣工。同7月17日に東京中央郵便局・ゆうちょ銀行本店等がJPタワー内に移転・オープンし、その際に風景印も新しくされた。

東京駅ポスカ

素敵なポストカードでいただきました(^^)

別の日に貴重なものもいただきました。
以前使用されていた風景印です。しかも回文になってる!!

東京中央(旧)-1

東京中央(旧)

1948年~1996年に使用されていたものです。国会議事堂と二重橋が描かれています。

現在の風景印は4代目で、これは2代目の風景印のようです。