「燈台」タグアーカイブ

鹿児島 宝島郵便局 風景印

〒891-5301
鹿児島県鹿児島郡十島村宝島2

使用開始年月日:1999年(平成11年)11月1日
荒木崎灯台 伊勢海老

トカラ列島の有人島では南端の島で、隆起したさんご礁でできたハート形をした島です。鹿児島港から366 km、奄美大島からは90 kmの位置にあります。
その名のとおり、昔イギリスの海賊、キャプテンキッドが財宝を隠したという言い伝えがあり、財宝を隠したという鍾乳洞もありるんだそうです。

もちろん、訪問したわけではなく郵頼ですが、鹿児島と言っても離島なので、フェリーのタイミングが悪ければ往復に随分と時間がかかります。
連休も重なったこともあり、2週間ほどかかって返ってきました(;^_^A

大阪 堺七道郵便局 風景印

〒590-0911
大阪府堺市堺区七道西町12-11-1-107

使用開始年月日:1999年(平成11年)11月11
鉄砲鍛冶屋敷 旧堺燈台

種子島に伝わった鉄砲の製法を橘屋又三郎などが堺に伝えてから、堺は日本一の鉄砲生産地になりました。
現在、江戸時代の鉄砲鍛冶屋敷の面影を残す唯一の貴重な建築物で、市の指定有形文化財になっています。
江戸時代から続く堺の鉄砲鍛冶井上関右衛門の居宅兼作業場兼店舗で、「元禄二年堺大絵図」にも記載されており、わが国の町家建築としても最古の部類に属するとともに、堺を支えた鉄砲の生産現場が残されている建物としても貴重なものだそうです。

居宅として利用されているので、内部は非公開です。

風景印をお願いすると、ご自分で押してもらうことをお願いしています。と言われましたが・・・局員さんに押してもらいました(^^;
しぶしぶ・・・という感じで押してくれましたが、とても綺麗に押印してもらえました。局員さんも自画自賛でした(*^-^*)