「岐阜県」タグアーカイブ

岐阜 岐阜中央郵便局 風景印

〒500-8799
岐阜県岐阜市清住町1丁目3-2

使用開始年月日:1990年(平成2年)10月24日
岐阜城 岐阜ちょうちん(鵜飼いの鵜) 金華山 長良川

岐阜城は、岐阜市の金華山(稲葉山)にあった山城です。織田信長が、斎藤龍興から奪取した稲葉山城の縄張りを破却して、新たに造営しました。
現在建っている天守は復興天守(天守がかつて存在したことは確かで、元の場所に構造問わず再建された天守のうち、史料不足により規模や意匠に推定の部分があるもの)です。

Sさんより頂戴したものです。
あれ?岐阜県の初風景印でした(;^_^A

岐阜 三橋郵便局 風景印

〒501-0406
岐阜県本巣市三橋糸貫川通1101-159

三橋

使用開始年月日:2005年(平成17年)6月20日
糸貫川にかつて生息していた鶴 特産・富有柿

木曽川水系糸貫川は、本巣市に端を発し、北方町・瑞穂市を流れ、長良川合流点に至る延長15.2kmの一級河川です。上流部は「席田(むしろだ)用水」とも呼ばれています。昔はかなり大きな川であり、蛍が舞い、多くの鶴が飛来する川として知られ、枕草子・万葉集にも「いつぬき川」としてみることができ、歴史のある河川だそうです。
いつしか川は汚染され、ホタルも鶴もいなくなってしまったそうですが、今は自治体・地域の方々の努力により、ホタルやカワセミが見ることができるまでになっているようです。

8並びの日にどこか郵頼していみようと思い、鶴が羽ばたいている素敵な図案の三橋局にお願いしてみました。