「飛行機」タグアーカイブ

北海道 ひじり野郵便局 風景印

〒071-1521
北海道上川郡東神楽町ひじり野北一条9-1-8

ひじり野

使用開始年月日:2015年(平成27年)11月2日(新規開局)
かぐらっきー 飛行機

かぐらっきーは東神楽町のゆるきゃらです。飛行機は旭川空港がある為です。

町民が花を町内に植える運動をしてきたため、「花の町」としても知られているそうで、かぐらっきーの頭にもアルストロメリア、パンジー、チューリップの3種類の花があしらわれています。
北国の雪をイメージした白い体に、町花 であるツツジの花びらの形をしたピンクのマントを身にまとっているんだとか。図案だけではわかりませんけど(^^;

サイトを見ると、とてもかわいいゆるきゃらでした。

新規配備だと思っていたら、新規開局でもあったようです!
風景印が新しく配備されるのは嬉しいですが、、、最初見たとき「小型印」かと思いました・・・デザインはとてもかわいいと思うのですが、やはりせっかくなので、「風景」を取り入れたものにして欲しかったなぁと個人的には思ってしまいます。。。

愛知 常滑郵便局 風景印

〒479-8799
愛知県常滑市栄町1丁目83

常滑

使用開始年月日:2005年(平成17年)2月1日
中部国際空港管制塔 飛行機 製陶工場
外枠 急須

セントレア空港は常滑市にあったんですね。知りませんでした。今年(2015年)で10周年を迎えます。
風景印も空港の開港に合わせ、図案を変更したようです。

常滑焼きまつり小型印と共にいただきました(^^)

常滑(旧)

とこたんの小型印を送って下さったKさんからこれまた珍しいものを頂きました。
常滑局の昔の風景印です。1976年(昭和51年)の元旦の押印日となっています。切手はもちろんその年の干支の辰です。
図案は 陶芸研究所、鎌倉初期の灰釉三耳壷に茶器と朱泥茶器。のようです。
1974年(昭和49年)3月1日から2005年(平成17年)1月31日まで使用されていたようです。
常滑局はしばしば図案を変更しているようですね。他にもっと古い図案のものも見かけました。ウィキペディアによると1955年(昭和30年)4月1日に最初の風景印を配備したと書いてありました。