「離島」タグアーカイブ

愛知 日間賀郵便局 風景印

〒470-3504
愛知県知多郡南知多町日間賀島新井浜43-1

ひまかゆうびんきょく

使用開始年月日:1993(平成5)年9月20日
海水浴場 特産のタコ

日間賀島(ひまかじま)は、三河湾に浮かぶ離島です。面積は0,77㎢。
行政上は愛知県知多郡南知多町に属していて、全域が三河湾国定公園に含まれています。2015(平成27)年の国勢調査における人口は607世帯1,896 人だそうです。
「タコとフグの島」という観光PRを行なっています。
知多半島の先端の師崎から2.4キロほどで、高速船で5,6分です。

海水浴場が島の東西に1か所ずつあるそうです。(サンライズビーチとサンセットビーチ)

そんなに広くない島ですが、こちらの郵便局が島の西側にあり、東側には簡易郵便局があるようです。

島へ行ってこられた方にいただきました(*^-^*)

鹿児島 宝島郵便局 風景印

〒891-5301
鹿児島県鹿児島郡十島村宝島2

使用開始年月日:1999年(平成11年)11月1日
荒木崎灯台 伊勢海老

トカラ列島の有人島では南端の島で、隆起したさんご礁でできたハート形をした島です。鹿児島港から366 km、奄美大島からは90 kmの位置にあります。
その名のとおり、昔イギリスの海賊、キャプテンキッドが財宝を隠したという言い伝えがあり、財宝を隠したという鍾乳洞もありるんだそうです。

もちろん、訪問したわけではなく郵頼ですが、鹿児島と言っても離島なので、フェリーのタイミングが悪ければ往復に随分と時間がかかります。
連休も重なったこともあり、2週間ほどかかって返ってきました(;^_^A

東京 式根島郵便局 風景印

〒100-0599
東京都新島村式根島160

%e5%bc%8f%e6%a0%b9%e5%b3%b6%e6%97%a7

使用年月日:1959年(昭和34)11月10日~2016年(平成28)9月11日
海岸の岩風呂 トビウオ

式根島は東京から南に約160キロメートルほどの場所にある3.7平方キロメートルの島で、伊豆諸島を構成する島の1つです。
島の南側の海岸付近に温泉がいくつかあります。
リアス式海岸のため、一年を通じて様々な魚を釣ることができるそうです。

%e5%bc%8f%e6%a0%b9%e5%b3%b6%e6%96%b0

使用開始年月日:2016年(平成28年)9月12日
海中温泉(地鉈温泉)黒松 タカベ 島全形

新しい風景印が配備されました。
式根島は海岸沿いにクロマツが必ず生えていて、「クロマツが見えたら海」なんだそうです。

魚はトビウオからタカベに変わりました。
高知県、伊豆地方での呼び名で“たか”は漁村用語で岩礁域の意味。“べ”は魚を表すそうです。
ベットウ、トコヤ、アジロ、シマウオ、ホタ、イボチ、ベント、シャカなどと地域によって呼び名は変わります。
夏の代表的な魚だそうですが・・・どの名前を聞いてもピンときません(^^;

地鉈(じなた)温泉は岩山を鉈で割ったようなとても珍しいロケーションにあります。泉質は硫化鉄線。源泉の温度は80度。神経痛や冷え症に効果があるため、別名「内科の湯」と呼ばれているのだそうです。