「陶芸」タグアーカイブ

福島 浪江郵便局 風景印

〒979-1521
福島県双葉郡浪江町権現堂南深町41-1

使用開始年月日:1975年(昭和50年)11月20日
名産・大堀相馬焼 高瀬川渓谷

2011年3月11日に起きた東日本大震災の影響で休止になっていました。2017年4月4日に営業が再開されました。風景印はまだ用意できていないということでしたが、この度、発表があり、風景印も再開されました。
再開日に押印を依頼しました。

大堀相馬焼は、福島県双葉郡浪江町大字大堀一円で生産される焼物です。旧藩政時代には相馬焼と呼んでいましたが、今は国の指定以来、産地名「大堀」の名を入れて大堀相馬焼と呼んでいるようです。
特徴としては「青ひび」といわれるひび割れが、器全体に拡がって地模様になっており、狩野派の筆法といわれる「走り駒」の絵で、相馬藩の御神馬が描写されています。

阿武隈山系を源とする阿武隈中部県立自然公園高瀬川渓谷は、四季折々の自然の美しさや、奇岩、怪石をぬう急流など、俗化していない自然がを楽しむことが出来るそうです。
山頂からの眺望がすばらしい手倉山(標高631m)や山頂までの道々に干支の十二支が祭ってある戸神山(標高430m)など、手軽に登れる山もあります。