「火振り漁」タグアーカイブ

高知 窪川郵便局 風景印

〒786-8799
高知県高岡郡四万十町茂串町1-30

使用開始年月日:2000年(平成12年)3月8日
四万十川の火振り漁 沈下橋 仁井田米 四国霊場37番札所・岩本寺 遍路 名産・鉄砲百合 

火振り漁は、たいまつで網に 鮎を追い込む漁法です。竿で水面を叩く音によって鮎を驚かせ、たいまつの火を振りながら水中に張った網に追い込んで獲る漁法で、夏から初秋にかけての新月の夜に鮎が眠りについた頃を見計らって行います。資源保護のため、川漁師でも漁業許可証を交付されているんだそうです。

四万十川の沈下橋とは、増水時に川に沈んでしまうように設計された欄干のない橋のことです。水の抵抗を受けにくくするためや、欄干があることにより木などがが引掛り水の流れが悪くなることを防ぎ、更なる川の氾濫を避けるために、最初から欄干を設けていません。

かなり薄くて図案がはっきりしない部分がありますが、お寺とお遍路さんぐらいまではなんとか見えます。
左下はうっすらユリかな?って思う程度のものが確認できます(;^_^A
仁井田米ってどれ?って思ったら、真ん中あたりの△のやつ。。。米俵が描かれていますが、何だかわからなくなっちゃってます。。。

宇和島~高知へ移動中、乗り換えた駅です。到着した時刻が17時を過ぎていましたが、この局は19時まで開いている局だったので、ありがた~く訪問させていただきました。