「浜中町」タグアーカイブ

北海道 茶内郵便局 風景印

〒088-1399
北海道厚岸郡浜中町茶内本町41

茶内

使用開始年月日:2002年(平成14年)6月10日
町木・白樺 町花・蝦夷カンゾウ 茶内開拓の碑
外枠 阿寒の山並み(上部のみ)

茶内開拓の碑というのがどんなものなのか・・・どうみてもこの図は「拓」にしか見えないので。。。こういう碑がほんとにあるのかどうかをネットで探して見たのですが、全く解らず・・・

北海道 琵琶瀬郵便局 風景印

〒088-1532
北海道厚岸郡浜中町琵琶瀬224

琵琶瀬

使用開始年月日:2002年(平成14年)6月10日
霧多布湿原 琵琶瀬川  町花・蝦夷カンゾウ
外枠 厚岸道立自然公園の浜中地域

北海道の東南に位置する浜中町。町名の由来はアイヌ語の「オタノシケ」(砂浜の真ん中)を意訳したものだそうです。

「北」の字のすぐ上ぐらいにある島は「嶮暮帰島」(けんぼっきとう)という島らしい。島名の由来はアイヌ語で「ハンノキあるいはアカダモ(ハルニレ)-の下」を意味するケネ-ポクからついたとか。。。

現在は無人島のようです。かつては干潮の時には本土と陸続きになったそうです。

 

 

北海道 霧多布郵便局 風景印

〒088-1599
北海道厚岸郡浜中町霧多布西二条1-46

 霧多布

使用開始年月日:2002年(平成14年)6月10日
霧多布岬 ゴマフアザラシ 町鳥・エトピリカ
外枠 昆布

エトピリカって何ですか・・・?
エトピリカは、北太平洋北部とそれに隣接する海域だけに生息する貴重な鳥だそうで、日本では霧多布でしか見ることができないそうです。アイヌ語で「美しいくちばし」という意味だそうです。

「霧多布」の語源はアイヌ語で「キータプ=茅を刈るところ」という音に漢字を当てたそう。