「鳥取県」カテゴリーアーカイブ

鳥取 境港渡郵便局 風景印

〒684-0072
鳥取県境港市渡町11285

境港渡

使用開始年月日:1994年(平成6年)7月8日
ゲゲゲの鬼太郎の児啼爺の像 境水道大橋

IMG_3325

水木しげるロードにある児啼爺の像。結構なでなでされた様子。

局は境港からは少し離れています。橋も境港大橋より鳥取県と島根県を結ぶ江島大橋の方が近いです。

機械のトラブルで少しバタバタされていたが、とても愛想よく対応して下さった。「いやー久しぶりに緊張する」とおっしゃるので、「風景印の依頼は多いのでは?」と尋ねると「鬼太郎は多いでしょうけど、ここはあまり多くないです」と言う返事が返ってきました。
確かに少し入り組んだ所にある局なので時間がないと訪問しづらいかもしれません。

鳥取 水木ロード郵便局 風景印

〒684-0004
鳥取県境港市大正町57

水木ロード

使用開始年月日:2001年(平成13年)6月1日
ゲゲゲの鬼太郎像 鬼太郎の下駄 境水道大橋

境港を訪問したのでゲゲゲの鬼太郎のキャラクターの風景印がある7局を巡りました。

水木ロード郵便局は境港大正郵便局という名前だったそうです。

DSC_1048

局名のフォントが・・・(^^;

IMG_3299

IMG_3298

局が位置する水木しげるロード沿いには様々な妖怪のブロンズ像が並んでいます。

鳥取 河原郵便局 風景印

〒680-1299
鳥取県鳥取市河原町河原78-8

鳥取河原(旧)

使用期間:1989年(平成元年)11月1日~2015年(平成27年)7月22日
霊石山 ハングライダー 牛ノ戸焼 千代川の鮎

鳥取河原(新)

使用開始年月日:2015年(平成27年)7月23日
河原城 鮎

風景印のデザインが変更されるというので最終日と初日印を郵頼でいただきました。

デザインで残されたのは鮎だけですが・・・
霊石山はハングライダー(パラグライダーも)のスポットとして有名だそうです。
牛ノ戸焼は天保年間に始まり、170年あまりの歴史を持つ。芸術性より実用性において評価を得ている。素朴ながら緑と黒を半々に振り分けた釉薬が特徴。

そして。町を流れる千代川は鮎漁がさかんだそうです。古くは江戸時代から続けられているようです。毎年8月には「あゆ祭り」が行われている。

新しく図案に採用された河原城はかつては「丸山城」と呼ばれた戦国時代の出城だった。
現在は城跡に犬山城天守を模した模擬天守の展望台が建てられている。